2025/1/26

大阪府豊中市25戸のマンションの管理規約改正と新管理会社選定について無事総会で承認されました。

大阪府豊中市25戸のマンションの管理規約の改正と管理会社選定について、自治会の臨時総会が1月26日に開催され、無事承認されました。           

このマンションは、50年以上にわたり、自主管理を継続してきましたが、自治会組織から管理組合組織への移行、50年手つかずだった管理規約の改正、自主管理ゆえに会計業務も自治会が自ら実施しており、その課題に取り組みため、市役所から専門家の派遣を受けていました。しかし、市役所の専門家の派遣は回数が限られており、限られた派遣回数では課題が解決できないことから、派遣アドバイザーであった山崎が引き続き、課題の解決を継承し9月から受託した案件です。

約5ケ月という期間でありましたが、管理規約(案)改正や新管理会社も承認され、今後は、これからは、自治会役員様、新管理会社と2025年4月1日に設立される管理組合の運営について、協議を進めていくことになります。

ひとまず、方向性が定まったことで管理組合の皆様も安心していただけたと思います。

今回、管理業務の追加費用を抑えるために、現行の管理支出も見直しを行い、約49万円の支出の増額と約34万円の管理支出の見直しによる減額をあわせ、約15万円の増額で収まることができました。毎年の管理収支も黒字を維持できました。

自主管理から管理会社への委託でお困りの組合様、ぜひ、山崎事務所にご相談下さい。